あんみつ先生のラブリーなエッセイAnmitsu Sensei's Lovely Essay

こんにちは、エッセイストのあんみつ先生です。 ワイン、アート、音楽、料理、犬などに関するラブリーな記事を掲載しています。ぜひ、ご覧ください。Hello. Anmitsu Sensei is an essayist. This Essay with lovely articles about wine, art, music, cooking, and dogs.Please take a look.

2025/08/07

Index

›
■最近の記事 (第3部エピローグ)私の書いたことが本になるなんて(2) (第4部)舞踏会の手帖 コンスタンチンシェルバコフのラフマニノフ ウン、これなら間違いない。確かに、あなたは本を出したわ サロメ、あるいは、なぞうさ? 私のマドモアゼルルウルウを求めて 縁が通じるお寺「圓通寺...
2025/08/03

鰻を食べながら、ママ殿に都内の状況を報告(*'ω'*)

›
この日の我が家の晩ごはんは、日本橋の美國屋で買った持ち帰りの鰻。 私は、鰻を食べながら、ママ殿に都内の状況を報告(*'ω'*) とにかく、東京は、灼熱の太陽で、砂漠のように異常な暑さだった。 街中に、外国人観光客が無秩序に群れをなし、異常な熱気があった。 東京のデ...
2025/08/01

姪っ子の犬の暑中見舞い

›
暑中お見舞い申し上げます。 暑い日が続いておりますが、みなさま、お変わりなくお過ごしでしょうか。 平素より、温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。   引き続き、よろしくお願いいたします。   暑さ厳しき折、くれぐれもご自愛くださいませ。 加藤光敏
2025/07/19

うちの近所に不審者あらわる

›
ある日の日本橋高島屋、つばめグリル。 「ハンバーグは、やっぱり、おいしいわ~♪」 「ハンバーグは、ママ殿の大好物ですからね。そういえば、先日うちに来た不審者のことを教えてください」 「不審者・・・ああ、その話ね。6月の、あなたが理事会で不在の日でした。午後1時30分頃、玄関をあけ...
2025/07/17

校了と責了の違い

›
塾を経営する友人でカリスマ講師のK氏から、塾をリニューアルしたという連絡をもらった。 そういえば、K氏とは1年以上会っていないなあ、と思い、6月のある日、私は、業界カリスマ(?)の新しい塾を見に行くことにした。 地図を調べると、常磐線の亀有駅から、京成バスに乗るのが近道だった。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.